同時廃止事件(どうじはいしじけん)
債権者に配当できるような財産が破産者に残っていないことが明らかで、それ以上破産手続きを進めても意味がない場合、破産手続開始決定と同時に破産手続を終結する。これを同時廃止という。 なお、破産者が不動産を所有している場合、原[…..]
債権者に配当できるような財産が破産者に残っていないことが明らかで、それ以上破産手続きを進めても意味がない場合、破産手続開始決定と同時に破産手続を終結する。これを同時廃止という。 なお、破産者が不動産を所有している場合、原[…..]
特別送達とは、裁判所、公証役場からの民事訴訟法に基づく書類を訴訟関係者に送達し、配達したことを差出人に報告する制度、郵便の特殊取扱。特送(とくそう)と略されることもある。 配達担当者が郵便送達報告書を作成し、郵便認証司が[…..]
特別売却とは、期間入札により売却を実施したにも関わらず、適法な買受けの申し出がなかった場合にのみ行う売却方法。 特別売却についても裁判所の書記官の売却実施処分に基づいて執行官が行う。
任意競売とは、旧競売法による、「担保権に基づいて行われる担保権の実行」で、債務名義に基づいて行われる強制執行である、強制競売と区別されます。 しかし、現在は、 債権者と債務者が合意に基づいて、任意に売却する「任意売却」と[…..]
任意売却を行う際、債権者が住宅金融支援機構の場合には、この申出書を記入し、提出する。また、連帯保証人がいる場合には、連帯保証人の署名捺印も必要になる。「期限の利益の喪失」前にこの申出書を提出する場合には、自ら期限の利益を[…..]
配当要求とは、債権者が配当などを受けるべき債権者の地位を取得するために、すでに開始されている他の債権者が申し立てた競売手続に参加し、自己の債権の満足を受けようとする手続のこと。 しかし、誰でもこの手続に参加できるわけでは[…..]